仕事
よく晴れた日曜日こそ規則正しく朝に起きる。テンテレテンテンテンテンテンテンテン♪とiPhoneのアラームが鳴るときっかり8時半に起床する。半分寝ぼけた状態でやかんに2リットルペットボトルに入った水を注いで火をかける。 タバコを吸いながらお湯がわくの…
日替わり定食にしなかった。 衣食住というものがある。これは生活をしていくうえでの基礎という概念であり、生活の基本的な要件である。つまりは人が人らしく生活する上で必要であるものを漢字一文字ずつにまとめたもので小学校ぐらいで見る単語かと思われる…
平日仕事が終わったあと何してんのよ。 平日仕事終わったあと何してんのよ、という問いを投げかけるとそれはまぁ仕事が終わる時間により様々な意見があるわけであって、たとえば昼間勤めている人であれば終電まで飲んで帰ってという人もいれば、家に帰ってお…
スーツを初めて着たのはたしか高校の卒業式の次の日であり、おれが出た高校では卒業式の次の日に卒業生が正装して先生達と卒業パーティーをするような習わしがあり、そこで男女問わず初めての正装をする。もしそれがプロムのようなダンスパーティーであれば…
写真撮ってくださいっていう。 写真があふれている。というのはおれの写真の話しではなくて、たとえばtwitterやfacebookを眺めていると、今日はこれこれを食べました☆とか、どこどこ行ってきた♪とか、こういうシーンを見かけましたとか今どうだったとか。や…
仕事が詰まっててやばい、とかなんとか言ってしまうと、ブラック企業に勤め残業代や代休も出ず、さらには翌日遅刻したなら給料を引かれるけれども毎日仕事を終えるころには終電などとっくに過ぎ去っていてさらにはタクシー代も出ないのでタクシーで家に帰ろ…
いけんちゃうか。 寝て起きて風呂に入ってごはんを食べて仕事して勉強して恋をしたり妄想にふけったり運動したり怪我したり疲れたり飲んだり笑ったり恋したり歌ったり踊ったり探したりつけたり消したりしながら日々生活を送るものであり、同じタイミングは二…
寒い。 12月も暮れゆきあと1週間やそこいらでクリスマスを経て大晦日、さらには新年を迎えてそりゃ師走と呼ばれるぐらいにはバタバタと忙しく、ちょっと前までロンTで過ごしていたかと思うと、今ではヒートテックが無いと死ねるぐらいには冷えており、パッチ…